タグ: 特許庁
特許庁 (JPO Channel) 商標_動画 vol.27 令和3年度特許法等改正説明会
特許庁 動画
令和3年度特許法等改正説明会 講義動画1~3
続きを読む“特許庁 (JPO Channel) 商標_動画 vol.27 令和3年度特許法等改正説明会”
特許庁 (JPO Channel) 商標_動画 vol.26
特許庁 動画 つながる特許庁
つながる特許庁は、令和3年度に始められた全国各地で開催されるビジネスにおける知財の活用をサポートするイベントです。毎年、地域の企業や支援機関等が先進的な取組事例を紹介するほか、地域のニーズに沿った情報を踏まえ、各分野の第一線で活躍している専門家による知財活用の気づきとなるセミナーを行います。
商標登録insideNews: 海外展開に向けた新事業を開始します(海外権利化支援事業) | 特許庁
海外権利化支援事業 特許庁
令和6年度、特許庁では、中小企業、中小スタートアップ企業、大学等が、海外において特許、実用新案、意匠又は商標の権利化をする際に要する費用の一部を助成する事業を実施します。
情報源: 海外展開に向けた新事業を開始します(海外権利化支援事業) | 経済産業省 特許庁
<出願手続>
・第1回:令和6年5月30日(木)~6月14日(金)12:00(予定)
・第2回:令和6年8月19日(月)~8月30日(金)12:00(予定)
・第3回:令和6年11月18日(月)~12月3日(火)12:00(予定)
<中間応答等> 中間応答、審査請求
・令和6年5月30日(木)~令和7年2月7日(金)12:00(予定)
特許庁 (JPO Channel) 商標_動画 vol.25
特許庁 (JPO Channel) 動画
1.知的財産権侵害防止教育授業展開例1のモデル授業, 22:47
商標登録insideNews: 仮想空間及び非代替性トークン(NFT)に関する指定商品・指定役務のガイドライン | 特許庁
仮想空間及び非代替性トークンについての指定ガイドラインを更新
ニース協定に基づく「商品・サービス国際分類表〔第12-2024版〕アルファベット順一覧表」においては、第9類「downloadable virtual clothing」(日本語訳「ダウンロード可能な仮想被服」)及び第35類「online retail services for downloadable virtual clothing」(日本語訳「オンラインによるダウンロード可能な仮想被服の小売の業務において行われる顧客に対する便益の提供」)等が追加されました。これらを受け、仮想空間及び非代替性トークン(NFT)に関する指定商品・指定役務のガイドラインを、以下のとおり作成し、現在の運用を明確化しました。
情報源: 仮想空間及び非代替性トークン(NFT)に関する指定商品・指定役務のガイドライン | 経済産業省 特許庁
続きを読む“商標登録insideNews: 仮想空間及び非代替性トークン(NFT)に関する指定商品・指定役務のガイドライン | 特許庁”
商標登録insideNews: 特許庁ステータスレポート2024をとりまとめました | 特許庁
特許庁ステータスレポート2024 発行
特許庁は、2023年の統計情報及び政策の成果を掲載した「特許庁ステータスレポート2024」を取りまとめました。本レポートでは、知的財産制度を取り巻く現状や特許庁の取組等をいち早く発信します。
情報源: 特許庁ステータスレポート2024をとりまとめました | 経済産業省 特許庁
特許庁ステータスレポート2024
特許庁 (JPOちゅーぶ) 商標_動画 vol.22 (embedded)
Japan Patent Office Status Report is created with the aim of quickly disseminating the latest statistical information and policy results of the Patent Office. It is written in both Japanese and English in order to be used as a tool for disseminating information both domestically and internationally.
特許庁 (JPOちゅーぶ) 商標_動画 vol.24 (embedded)
JPOちゅーぶ 動画
1.知財を探して企業へGO!(BANDAI)特許庁の新人が「たまごっち」の知財を深掘りしてみた! ”たまごっち”は知財の塊だった!, 9:01
商標登録insideNews: 発送手続のデジタル化について 令和6年4月以降オンライン発送が可能| 特許庁
発送手続のデジタル化でオンライン発送が可能
特許庁からの書面発送手続のうち、申請人からの要望の高かった以下の7書類について、オンライン発送を可能とする機能をインターネット出願ソフトに追加するためのシステム開発及び法令の整備を進めており、令和6年4月以降、オンライン発送を希望する者に対してオンライン発送が可能となります。
情報源: 発送手続のデジタル化について | 経済産業省 特許庁
特許(登録)証 | 権利として設定登録された証書 ※特許(登録)証により、権利者であることを証明するものではありません。 |
年金領収書 | 権利維持にかかる登録料の納付があった際に送る領収情報 |
自動納付関係通知 | 申出人の申出により、毎年、自動的に予納台帳または指定銀行口座から特許料等を徴収する制度に係る通知 |
商標更新申請登録通知 | 商標権の存続期間が更新登録され、商標登録原簿に、納付年分、納付金額、納付年月日を記録したことを納付者に対して通知するもの |
移転登録済通知 | 登録原簿に権利の移転や表示の変更等にかかる申請内容を登録した旨を申請人に通知するもの ※通知書が無くとも権利者であることを主張できなくなるわけではありません |
識別番号通知 | 特例法施行規則により申請人等に付与した識別番号にかかる情報を通知するもの |
包括委任状番号 | 通知特許出願等の事件を特定しない包括的な委任状が提出された際に、包括委任の番号を通知するもの |
続きを読む“商標登録insideNews: 発送手続のデジタル化について 令和6年4月以降オンライン発送が可能| 特許庁”