商標登録insideNews: Madrid e-Filingによる国際出願手続 | 経済産業省 特許庁
WIPO Madrid e-Filing 6月1日から開始
Madrid e-Filingは、世界知的所有権機関(WIPO)が提供するマドリッド制度を利用する国際登録出願をオンラインで提出するためのWebサービスです。既に世界中の幾つかの国では、電子出願体制が整っておりました。本サービスを利用することにより、本国官庁に商標の国際登録出願を行うことができます。日本国特許庁では2022年6月1日よりMadrid e-Filingによる出願の受付を開始します。WIPO Madrid e-Filingを利用することにより、オンラインで国際登録出願しWIPOへの手数料納付を行うことができます。また、願書の記載事項にある不備の修正、WIPOからの欠陥通報に対する応答をMadrid e-Filingにて行うことができます
情報源: Madrid e-Filingによる国際出願手続 | 経済産業省 特許庁
商標登録insideNews: Trademark e-registration certificate issuance moved to May 24 | USPTO
E-Registration Certificate Re-scheduled to Start May 24th
Our Trademark and IT teams are accelerating our transition to electronic registration certificates. Starting May 24, approximately two weeks earlier than previously announced, we will begin issuing electronic registration certificates. The new date accelerates the benefits of the electronic certificates and addresses a recent paper vendor disruption. Due to the disruption, the USPTO will not issue registration certificates between May 10 and May 23.
情報源: Trademark e-registration certificate issuance moved to May 24 | USPTO
商標登録insideNews: Electronic registration certificates | USPTO (Scheduled June 7)

商標登録insideNews: 残り2週間切りました~新しいイチゴの名称募集 | 福島県ホームページ
福島県 新いちご名称募集
福島県は、平成25年に「とちおとめ」と「かおり野」を交配し、得られた種子5,400粒から、試験栽培と選抜を繰り返して、ようやく選び抜かれた1個体のイチゴを、品種化することに決めました。そしてこの冬、その新品種がデビューすることとなりました!その味わいは、甘みと香りが強くジューシー。自慢の美味しさです。あなたのアイディアで、イチゴのニューフェイスに、素敵な名称を付けてください!!
情報源: 残り2週間切りました~新しいイチゴの名称募集【応募の詳細】~ – 福島県ホームページ
募集期間 令和4年5月31日(火曜日)まで
イチゴ「福島 ST14号」の概要
「福島ST14号」が、ふくしまの冬に甘酸っぱいハッピーを届けます、11:48
(2022.10.21 追記)
令和4年9月20日、知事は県が開発した新しいいちごの品種の名称を発表しました。新しいいちごの名称 「ゆうやけベリー」
情報源: 新しいいちごの名称が決定しました – 福島県ホームページ
甘くて大きい「ゆうやけベリー」福島県オリジナル品種のイチゴ名称決定、0:56
Fukushima Prefecture crossed “Tochiotome” and “Kaorino” in 2013, and from the obtained 5,400 seeds, repeated test cultivation and selection, and finally selected one individual strawberry to develop into a variety.
商標登録insideNews: Lamar Jackson Files A Trademark: NFL World Reacts | The Spun
NFL Ravens QB filed TM
Ravens quarterback Lamar Jackson is keeping himself busy this offseason. According to Josh Gerben of Boardroom, the former MVP has filed a trademark
情報源: Lamar Jackson Files A Trademark: NFL World Reacts – The Spun
Word Mark YOU 8 YET?
Goods and Services IC 025 G & S: Footwear; Headwear; Undergarments; Bottoms as clothing; Tops as clothing IC 043. G & S: Restaurant services
Standard Characters Claimed
Serial Number 97409761
Filing Date May 13, 2022
Current Basis 1B
Owner (APPLICANT) Jackson, Lamar
商標登録insideNews: NFLワシントンの新ニックネームはコマンダース 旧名はレッドスキンズ(2020年に廃止) | Sponichi Annex スポーツ
商標登録insideNews: ブレイディ、新たに2つの商標登録を出願 | NFL JAPAN.COM
商標登録insideNews: NATOまたはOTAN? フィンランドでビール新発売 | Sputnik 日本
NATOビール 発売
東部サヴォンリンナのクラフトビール醸造所Olaf Brewingが、その名称とデザインが北大西洋条約機構(NATO)の特性と相通じるビールを発売したとフィンランド国営放送(Yle)が報じた。
情報源: NATOまたはOTAN? フィンランドでビール新発売 – 2022年5月17日, Sputnik 日本
続きを読む“商標登録insideNews: NATOまたはOTAN? フィンランドでビール新発売 | Sputnik 日本”
商標登録insideNews: 民事裁判も離婚調停もオンラインで 全面IT化の改正法が成立へ | Yahoo!ニュース
民事裁判手続 全面IT化
民事裁判や離婚調停を全面的にIT化する民事訴訟法などの改正案が17日、参院法務委員会で可決され、18日の本会議で成立する見通しとなった。記録の電子化、オンライン提出、ウェブ会議などが一気に進む。裁
情報源: 民事裁判も離婚調停もオンラインで 全面IT化の改正法が成立へ(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース
続きを読む“商標登録insideNews: 民事裁判も離婚調停もオンラインで 全面IT化の改正法が成立へ | Yahoo!ニュース”
台湾經濟部智慧財產局(TIPO) vol.16 商標_動画(embedded)
台湾經濟部智慧財產局 動画
商標の出願と使用に関する戦略的思考
続きを読む“台湾經濟部智慧財產局(TIPO) vol.16 商標_動画(embedded)”
商標登録insideNews: 有名ハンバーグ店の“模倣店”全国に相次ぐ メニューもロゴもそっくり・・・問題は?(TBS NEWS DIG Powered by JNN) – Yahoo!ニュース
ハンバーグ店 模倣?
独自のスタイルで人気を博す東京のハンバーグ店とよく似た店が今、全国に相次いでいます。Nスタが実際に調べてみるとコンセプトだけでなく、店のロゴなどもよく似た実態が明らかに。問題はないのでしょうか。メニューに提供スタイルなど、ほぼすべてを模倣されているといいます。さらに、「挽肉と米」のイラストは、ご飯の上にハンバーグがのった、白黒のデザイン。一方、福岡にある店のインスタグラムに載っているイラストを見ると、「米」の文字の右下には「挽肉と米」によく似た“ご飯の上にハンバーグがのった白黒のイラスト”が描かれています。このイラストを「挽肉と米」のイラストと比べると、確かにソースの形はほぼ同じです。
情報源: 有名ハンバーグ店の“模倣店”全国に相次ぐ メニューもロゴもそっくり・・・問題は?【調査報道】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) – Yahoo!ニュース
登録番号:第6346273号
登録日:令和3(2021)年 1月 28日
出願番号:商願2020-49808
出願日:令和2(2020)年 5月 1日
商標(検索用):挽肉\と米∞※\HIKINIKU TO COME
権利者 名称:株式会社挽肉と米