植物新品種保護国際同盟(UPOV) vol.9 商標_動画(embedded)

UPOV video

UPOV video
UPOV PRISMA におけるエージェントの働き方
UPOV PRISMA – ブリーダーがエージェントと協力する方法 UPOV PRISMA – エージェントの人名簿 エージェント – UPOV PRISMA での役割の把握
続きを読む“植物新品種保護国際同盟(UPOV) vol.9 商標_動画(embedded)”

植物新品種保護国際同盟(UPOV) 商標_動画 (embedded/playlist) vol.2

植物新品種保護国際同盟 動画

植物新品種保護国際同盟 動画
UPOV(ユポフ)条約は1968年に発効し、締約国は全世界で78カ国・地域(EU及びOAPIを含む)です。91年条約の締約国は、10年以内に全植物を保護対象とする義務があります。日本は1998年12月に91年条約を締結、中国は1999年4月に78年条約を締結、韓国は2002年1月に91年条約を締結、シンガポールは2004年7月に91年条約を締結、ベトナムは2006年12月に91年条約を締結という流れになっています。
続きを読む“植物新品種保護国際同盟(UPOV) 商標_動画 (embedded/playlist) vol.2”