商標登録insideNews: Launch of GIview, GI Protection in the EU and beyond | EUIPO

Today sees the launch of GIview, a new search database for all geographical indications (GIs) protected at European Union level.GIview provides a single entry point for data on GIs registered in the EU, and is a useful asset for consumers, producers and intellectual property professionals. It also contains detailed information on non-EU GIs protected at EU level through bilateral and multilateral agreements, and on EU GIs protected in non-EU countries.

情報源: EUIPO – Launch of

Official launch of GIview, 2:30

商標登録insideNews:「地理的表示」に4品目追加 農水省、網走湖産しじみ貝など | 新潟日報モア

「地理的表示」に4品目追加農水省、網走湖産しじみ貝など 農林水産省は18日、地域の農林水産物や食品のブランドを守る地理的表示(GI)保護制度の対象に、4道県の4品目を追加したと発表した。北海道の「網走湖産しじみ貝」と静岡の「西浦みかん寿太郎」、山口の「徳地やまのいも」、鹿児島の「えらぶゆり」を登録した。GIは計102品目となった。

情報源: 「地理的表示」に4品目追加 農水省、網走湖産しじみ貝など | 経済 | 全国・世界のニュース | 新潟日報モア

徳地やまのいも(登録番号第100号)、網走湖産しじみ貝(登録番号第101号)、えらぶゆり(登録番号第102号)、西浦みかん寿太郎(登録番号第103号)が地理的表示として登録されました。(令和2年11月18日 農林水産省

商標登録insideNews: Substantial Increase in US Trademark Fees Will Ring in New Year 2021 | McCarter & English, LLP

US Trademark Fees Increase

If you are considering filing a new trademark application or maintaining an existing registration, you may want to file your submission before the end of 2020. The United States Patent and Trademark Office (USPTO) will increase its fees for trademark applications, post-registration maintenance filings, and certain filings with the Trademark Trial and Appeal Board (TTAB).Continue Reading

情報源: Substantial Increase in US Trademark Fees Will Ring in New Year 2021 | McCarter & English, LLP

US Trademark Fees Increase

[コメント]2021年1月2日からの米国商標出願のオフィシャルフィーの値上げが予定されています。主な値上げの項目では、出願料ついては、スタンダード350ドル(1区分当たり:値上げ幅75ドル)、プラスが250ドル(1区分当たり:値上げ幅25ドル)です。また、5-6年目や更新時の使用宣誓書の提出は225ドル(値上げ幅125ドル)になります。それら使用宣誓書の提出前の商品削除補正は無料ですが、提出後では補正が1区分当たり250ドルになります。抜き打ち検査(audit)に引っ掛かって、使用していない商品の証拠提出を求められた場合、区分当たり250ドルの補正料は払うか登録を断念するかの選択になりそうです。マドプロベースの出願料も500ドルになっており、マドプロの米国指定の費用も値上がりが予想されます。

続きを読む“商標登録insideNews: Substantial Increase in US Trademark Fees Will Ring in New Year 2021 | McCarter & English, LLP”

商標登録insideNews: Amazon expands IP Accelerator to Europe after US SMBs register 6,000 trademarks | TechCrunch

IP Accelerator

As we head into the biggest shopping period of the year — which this year may well have an even stronger online component than usual because of COVID-19 — Amazon has launched its latest effort to combat the sale of counterfeit goods on its site. The e-commerce giant today announced that its IP Accelerator is […]

情報源: Amazon expands IP Accelerator to Europe after US SMBs register 6,000 trademarks | TechCrunch

Amazonは11月25日、IP Acceleratorが欧州(特にフランス、ドイツ、イタリア、スペイン、オランダ、英国)で利用できるようになったと発表した。

情報源: 偽造品販売撲滅のためアマゾンが中小企業向け知的財産保護プログラムを欧州で展開 | TechCrunch Japan

Amazon Brand Registry, 16:54

Amazon Brand Registry

商標登録insideNews: 「野球拳」がもとの「野球拳おどり」商標登録出願 松山市など | NHKニュース

野球拳おどり 商標登録出願

【NHK】松山市が発祥のお座敷芸「野球拳」をもとにした「野球拳おどり」について、松山市と松山商工会議所が11日までに商標登録を出願したことが分かりました。特産品などの商標登録は全国で広がっていますが、踊りの名称を自治体が出願するのは珍しいということです。

情報源: 「野球拳」がもとの「野球拳おどり」商標登録出願 松山市など | NHKニュース

続きを読む“商標登録insideNews: 「野球拳」がもとの「野球拳おどり」商標登録出願 松山市など | NHKニュース”

商標登録insideNews: USPTO Updates Examination Guide for Proof of Trademark Use | Seyfarth Shaw LLP – JDSupra

As we reported in November 2019, the USPTO has been making significant revisions to its rules to combat an influx of fraudulent trademark filings. Some of the biggest rule changes last year were to specimen requirements. The USPTO required that screenshots of websites needed to show the full URL and date, and that product packaging needed to be accompanied by an image or description of the product. In other words, hangtags by themselves or empty boxes were no longer acceptable.

情報源: USPTO Updates Examination Guide for Proof of Trademark Use | Seyfarth Shaw LLP – JDSupra

USPTO Examination Guide 3-19

商標登録insideNews: Oatly denied trademark for ‘It’s like milk but made for humans’ slogan as ‘Consumers know cow’s milk is for calves’| veganfoodandliving.com

Swedish brand Oatly has been denied a trademark for their logline ‘It’s like milk but made for humans’ for the bizarre reason that ‘people know cow’s milk is for calves’. If consumers know this – why then was the EU so hellbent on changing terminology around veggie burgers and sausages, claiming it ‘confused’ the public? We’re as baffled as you are!

情報源: Oatly denied trademark for ‘It’s like milk but made for humans’ slogan as ‘Consumers know cow’s milk is for calves’

VIRAL AD: “It’s Like Milk But Made For Humans”, 0:22

EUIPO’s Decision (pdf)

商標登録insideNews: メンテナンス情報 | J-PlatPat (JPP)

<臨時メンテナンス情報(1)>以下の期間は臨時メンテナンスのため、OPD照会の全サービスを停止させていただきます。2020年11月10日(火)17:00~2020年11月11日(水)07:00

<臨時メンテナンス情報(2)>以下の期間はメンテナンス等のため、J-PlatPat全サービスを停止します。2020年11月13日(金)21:00~2020年11月16日(月)09:00

<臨時メンテナンス情報(3)>以下の期間はメンテナンス等のため、特許・実用新案の検索機能を停止させていただきます。2020年11月21日(土)10:00~2020年11月23日(月)18:00

情報源: メンテナンス情報 | J-PlatPat (JPP)

☞今日から明日朝までと、11月の今後2週間の週末、祝日はJplatpatがお休みです。

商標登録insideNews: 模倣品輸入、個人利用目的でも没収 商標法など改正へ | 日本経済新聞

政府は偽ブランド品など海外から持ち込まれる模倣品の取り締まりを強化する。これまで規制対象外だった個人使用を目的とする輸入でも、商標権侵害があれば税関で没収できるようにする。2021年に商標法と関税法

情報源: 模倣品輸入、個人利用目的でも没収 商標法など改正へ  :日本経済新聞

商標登録insideNews: 具志川商高、地域ブランド「総選挙」に出場 新ビジネス提案へ沖縄そば取材 | 琉球新報

高校生、大学生が地域ブランドを活用した新商品などを提案し、競い合う「全国地域ブランド総選挙」(特許庁主催)に具志川商業高校が出場している。

情報源: 具志川商高、地域ブランド「総選挙」に出場 新ビジネス提案へ沖縄そば取材 – 琉球新報 – 沖縄の新聞、地域のニュース