商標登録insideNews: Uber-owned Otto targeted in trademark suit、WIPR_Digital

ウーバー所有の自動運転トラックの会社Ottomottoは、カナダの会社Clearpath Roboticsにより商標権侵害や不正競争で訴えられています。Clearpathは、ロボットメーカーでオットー・モーターズという名前の自動運転倉庫ロボットを製造しており、8月24日にカリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所で、商標を侵害したと主張し、故意に混乱を招く行為があったとして、懲罰的および懲罰的損害賠償と陪審審理を求めています。

Ottomotto, the Uber-owned self-driving truck company, has been targeted in a trademark infringement and unfair competition lawsuit by Canadian firm Clearpath Robotics.

情報源: Uber-owned Otto targeted in trademark suit

商標登録insideNews: 神戸新聞NEXT|経済|商標名は「なしおとめ」 兵庫県初開発のナシ

梨の新品種 なしおとめ

 兵庫県が初めて開発したナシの新品種「但馬1号」の商標名を「なしおとめ」とすることを29日、関係機関が発表した。一定量が確保できる2018年8月からの出荷を目指す。

「但馬一号」は青ナシ品種で、果実の大きさは「幸水」よりも大きくて、糖度は「幸水」と同程度で芯が小さく食べられる部分が多いのが特長です(JAたじまのSiteより)。「但馬1号」の名前の募集は、下記のサイトから。

 兵庫県梨振興協議会が、県が初めて開発したナシ「但馬1号」の名前を募っている。最優秀賞1人には新品種ナシ6玉(約3キロ)と但馬ビーフ500グラム、優秀賞2人には新品種ナシ6玉が贈られる。

 兵庫県が初めて開発したナシの新品種「なしおとめ」が、今夏も同県豊岡市八社宮の農産物直売所「たじまんま豊岡店」で販売されている。県豊岡農林水産振興事務所によると、今年は雨が多く、その後に晴れが続い…

情報源: 兵庫県初開発、新品種のナシ「なしおとめ」 香り高く上品な甘さ | おでかけトピック | 兵庫おでかけプラス | 神戸新聞NEXT

兵庫 地域ブランド・商標登録 全国ご当地名産品 vol.28

013-兵庫県オリジナルの早生青ナシ品種『但馬1号(なしおとめ)』、1:46

013-兵庫県オリジナルの早生青ナシ品種『但馬1号(なしおとめ)』

Tajima Ichigo is a green pear variety.The size of the fruit is larger than Kosui, the sugar content is about the same as Kosui, and the fruit is characterized by a small core and many edible parts.
梨の新品種 なしおとめ

商標登録insideNews: 弘前市:「弘前」商標出願 市が中国に異議 /青森 – 毎日新聞

 中国で「弘前」の文字が商標として出願申請された問題で、弘前市は26日、弘前商工会議所や3農協など10団体と連名で中国商標局へ22日付で異議申し立てをしたと発表した。

情報源: 弘前市:「弘前」商標出願 市が中国に異議 /青森 – 毎日新聞

問題となっている中国の商標出願”弘前”の公告 中国商標局のサイトより

中国・商標出願第17185066号 第30類 2015年6月11日出願
中国・商標出願第17185066号 第30類 2015年6月11日出願

中国商標網で中国商標を調査【最新版】

商標登録insideNews: 「見分けつかない」堂島ロール、類似品で提訴 ロゴの差し止め求める 大阪地裁 – 産経WEST

堂島ロール 不競法等で提訴

堂島ロール 不競法等で提訴

関西を中心に人気のロールケーキ「堂島ロール」を製造・販売するモンシェール(大阪市)が26日までに、類似商品「プレミアムロール」で商標権を侵害されたとして、同市の…

情報源: 「見分けつかない」堂島ロール、類似品で提訴 ロゴの差し止め求める 大阪地裁 – 産経WEST

続きを読む“商標登録insideNews: 「見分けつかない」堂島ロール、類似品で提訴 ロゴの差し止め求める 大阪地裁 – 産経WEST”

商標登録insideNews: 山形県、水稲新品種「山形112号」の 名称募集 平成28年8月31日(水)まで

平成30年(2018年)秋にデビュー(予定)する新食感のお米の名前が募集中となっています。最優秀賞は賞金112000円だそうです。山形の水。山形の大地。山形の四季。「つや姫」を生んだ篤農の国、山形から、しっかりとした粒感、大粒で新食感のお米の誕生です。一粒一粒に、生産者の思いと丹精がこめられています。山形112号ブランド化戦略実施本部事務局のWebsiteより。お米ブランドの商標調査が肝かもですね。

商標登録insideNews: Whole Foods の誇大なスローガン- The Washington Post

米国特許商標庁は、最近、ホールフードマーケットが出願したスローガン、”World’s Healthiest Grocery Store.”(世界で最も健康なグロサリーストア)を証明できないとして拒絶しています。米国では、過去には、ピザチェーンのパパジョーンズのスローガン、”Better Ingredients, Better Pizza”(より良い材料、より良いピザ)も、他の全ての競合者よりも本当に良いとは言えないとして裁判所で否決されています。だからと言って使用できなくなるわけではなく、競争の激しい分野ではスローガンも差別化戦略の1つとなっています。

No, it can’t call itself the “World’s Healthiest Grocery Store.”

情報源: Whole Foods just got called out for a pretty big exaggeration – The Washington Post

商標登録insideNews: NCL(11-2017): NICE 分類(2016)との相違 WIPO

NCL(11-2017)は、ニース分類の第11版で、2017年1月1日から施行されます。2016年の10版との違いは、主に類見出し(class heading)の部分で、3,6,10,16-18,20-22,24,26,28,31,45の類見出しに変更が加わります。商品・役務では、(cl#6:060402)taps for casks of metal → taps of metal for casks、(cl#20:200042)taps for casks, not of metal → taps, not of metal, for casks、(cl#6:060016) nickel-silver → nickel silver、(cl#6:new addition) nameplates of metal, identity plates of metal、(cl#11:110254) autoclaves [electric pressure cookers] → autoclaves, electric, for cooking、 (cl#11:110254) pressure cookers [autoclaves] → electric pressure cookers, electric、及びSpelling correction: “freezed-dried” is replaced by “freeze-dried” in these 6 entries of cl 5, 29,30.の各部分です。

情報源: NCL(11-2017): Excel list of goods and services now available

商標登録insideNews: ブランド保護登録:「市田柿」と「吉川ナス」に 農水省 – 毎日新聞

GI登録 市田柿 吉川ナス

第13番目の登録として干し柿の”市田柿”と、第14番目の登録として”吉川ナス”が地理的表示(GI)として登録されました。「市田柿」は上品でしっかりとした甘味があり皇室にも献上されているそうです。吉川ナスは~やや巾着型の丸ナスで、肉質がよく締まっている緻密なナスで、味が濃く、大果で独特の形をしていることから、市内外の料亭や高級レストランで使用されると紹介されています。

 農林水産省は12日、国が地域の農林水産物や食品をブランドとして保護する「地理的表示保護制度(GI)」の対象に、長野県飯田市などの「市田柿」と、福井県鯖江市の「吉川ナス」を登録したと発表した。GIは昨年12月から登録が始まり、14品目となった。

情報源: ブランド保護登録:「市田柿」と「吉川ナス」に 農水省 – 毎日新聞

情報源: 農林水産省/地理的表示(GI)の登録について

地理的表示保護制度(GI)のページ地理的表示保護制度(GI)

市田柿ができるまで、2:40

市田柿ができるまで

鯖江の伝統野菜「吉川ナス」、1:39

鯖江の伝統野菜「吉川ナス」

商標登録insideNews: マイクロソフトのブランドに類似としてLGの商標登録を拒否  | ロシア法情報機関(RAPSI).

ロシアの特許当局は、韓国のLGの商標”Quick Window”をマイクロソフトのWindowsと類似するとして拒絶する判断を維持しています。LGは第9類での登録を図りましたが、WINDOWの部分が類似であり、その製品について目的、販売要員、消費者などの点に相違がないとの点を指摘しています。

Russian Legal Information Agency (RAPSI).

情報源: Russian patent agency vetoes LG trademark registration as similar to Microsoft brands | Russian Legal Information Agency (RAPSI).

今年の特許庁はひと味ちがう!? 平成28年度 子ども見学デー 7月27日(水)・28日(木)に開催! | 経済産業省 特許庁

「夏休み子ども見学デー」は、各府省庁が連携し、親子のふれあいを深め、子どもたちが夏休みに広く社会を知る体験活動の機会とするとともに、各府省等の業務に対する理解を深めてもらうことを目的として毎年実施されているイベントだそうです。特許庁の活動を広く次世代の子供たちに楽しく知ってもらうことが、日本の産業を少しでも活性化させる方向につながるでしょう。

“自分で作ったロケットや空気砲に名前をつけて、「商標出願疑似体験コーナー」にて商標出願体験も行います!見事「商標登録」できたお友達には、ガリガリ君をプレゼント!!” 特に、今年は渇水、猛暑の傾向がありそうですので、ガリガリ君は喜ばしいところと思います。

平成27年度「子ども見学デー」について

情報源: 今年の特許庁はひと味ちがう!? 平成28年度 子ども見学デー 7月27日(水)・28日(木)に開催! | 経済産業省 特許庁